Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/03/17 4月7日の石裂山は, 駅から駅コースの(日光)鳴虫山に変更します
2024/02/26 5月以降の登山計画は、管理人の足の手術日程確定後に発表します

2018年8月1日

酷暑の関東脱出 沖縄NOW④

今回は南部中心の紹介です。
移動手段は、公共の交通機関だけでいけました。
無理すれば1日で廻れそうですが、
うるま市からの朝の移動時間もありますし…
国際通りでのお土産購入時間もゆっくり持ちたいし…
ということで、ゆったりスケジューリングです^^














スケジュール後半
23日(月)首里城国際通り(モノレール移動)
24日(火)ガンガラーの谷那覇港サンセットクルージング(路線バス移動)
25日(水)那覇発
参加:家内と2人

首里城
沖縄観光地の筆頭です。
高速バスで那覇市まで戻り、荷物はゆいレールのコインロッカーに預けました。
大型荷物でも1日600円で預けられるので便利ですよ^^b
しかし、とにかく人が多い…とにかく外国語が多い…とにかく暑い…
いままでは海辺とか樹林帯とか、多少温度が下がる場所だったのですが、
ここは沖縄にしては内陸部!
コンクリート多いし、暑かったなぁ~(と言っても東京よりはましですが)
入口の風景、連れはどこを見てる?
王様の椅子、豪華だなぁ~









首里城の模型ですね
目線を下にすると奥に誰かがいる!










国際通り
荷物を回収後、一旦ホテルにチェックイン。
シャワーを浴びて着替えて、国際通りへ向かいます。
今日はお買物日の予定! 
ゆっくりと国際通りを楽しみます。
こういうショッピングタイムは、家内が大好きです。
通りに、かわいいふくろうがいました。
なんか癒されるな…
自宅のそばにもふくろうカフェがあるんですが、
一度、行ってみようかな^^


ガンガラーの谷
数十万年前に鍾乳洞が崩れて出来たといわれている
ガンガラーの谷。
路線バスで向かってみました。
要予約とのことですが、
平日なので予約なしで入れました。
土日は予約を入れたほうが無難ですよ^^b

ガンガラーの谷の入り口
ところどころに鍾乳洞

 
 
 
 
 
 
 


ガンガラーの谷は考古学上、貴重な発見があったところです。
港川人って、ご存知ですか?
日本人のルーツかも?と言われています。
港川人は海岸近くの岩の割れ目から発見されました。
ただ、そこは生活ができるような場所ではなかったようです。
そこで、生活の場としてガンガラーの谷が注目!
発掘してみると、予測通り次々と土器や化石が発見されました。
ロマンがありますね^^
発掘中の現場
石棺のあった跡










上からガジュマルの根が
ここのガジュマルは、規模が大きい!
垂れ下がった根が地面に着くと、幹になります。
数十年後には、下に降りてくるのですね。
ガジュマルの本体が…

時間があれば、沖縄ワールドを満喫したいのですが、
サンセットクルージングの集合時間を考慮すると厳しい。
一旦ホテルへ戻ることにしました




那覇港サンセットクルージング
食事はいまいちかな…
でも、景色と音楽は楽しめました。
沖縄最後の夜は、こんなものでしょう。
茜色の空をながめながら
茜雲を背景に浮かぶ旅客船









日が沈む直前の余韻
沖縄のシンガーマツモトカズトさん










飛び入りのカップルが、沖縄の踊りカチャーシーを踊りだしました。
動画に撮ってみました。
もちろん、ブログに載せる了解はもらいましたよ^^b

(おしまい)