Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/03/17 4月7日の石裂山は, 駅から駅コースの(日光)鳴虫山に変更します
2024/02/26 5月以降の登山計画は、管理人の足の手術日程確定後に発表します

2017年3月13日

ハナネコノメと梅の花 景信山

満開の梅林と早春のハナネコノメを同時に鑑賞したい。
しかも人が少ないほうがいい。
景信山への登山で、最もマイナーなバリエーションルート「東尾根」経由で
登ってみました。
◆3月12日(日)
◆行先:景信山~小下沢梅林~高尾梅郷
◆所要時間:6時間5分
◆コース:
日影バス停9:15~ハナネコノメ群生地~小下沢梅林入口~
東尾根(バリエーション)~景信山~ザリクボの滝~小下沢林道~
小下沢梅林~日影バス停~天神梅林~小仏川遊歩道梅林~15:20高尾駅南口
◆参加者:ひまわり、オッチィ、アビー、こまくさ、ぷう、よっちゃん、どら

集合写真へ 登録者のみ
参加者のコメントへ

2017年3月1日

登山と花粉症(1)

待ち遠しかった早春がやってきました。道端にも時々、春の妖精たちを見かけるようになりました。思わず笑みが…ネ!
でもどらにとっては、春は小悪魔花粉の季節でもあります。
この季節のどらの一日は、窓を開けた時の連続するくしゃみから始まります。

今回の科学の目は、どらの天敵「花粉症」について書きたいと思います。
春の低山登山は、まさにスギ・ヒノキ花粉の発生地に飛び込むようなもの^^;
同じ悩みの人が多いので、参考になるように調べてみました。

2017年2月19日

連続するアップダウン 飯能アルプス

ご当地アルプスの名前は伊達じゃない!
登っては下り、下っては登る、アップダウン連続の体力コースでした。
とはいえ参加のみなさん、
下山後も体力が余っているように見えましたが…
2月18日(土)天覚山~多峯主山~天覧山
所要時間:6時間20分
参加者:ひまわり、アビー、めーちゃん、ぷう、こまくさ、どら
コース
東吾野~(破線ルートに変更)~天覚山~東峠~久須美坂~(バリルート)~
多峯主山~天覧山~(雛人形見学)~飯能駅
豪華絢爛な雛人形たち
アップダウンが続く飯能アルプス

参加者のコメントへ
集合写真へ 登録者のみ