Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2025/03/24 佐渡島+鳥海山の計画を8月6日~9日に変更しました(宿泊施設は予約変更済み)
ラベル 川越 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 川越 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年1月28日

小江戸と呼ばれる観光地 川越

小江戸と呼ばれる蔵造りの町「川越」
夫婦で楽しませていただきました。
2つの食べ歩きも狙っていたのですが、
いも恋は、美味しかったですね^^
そしてねこまんま焼おにぎりは行列が長くて断念^^;
「食べたかったなぁ~」
ちなみに左の写真は、時の鐘ですよ。

1月24日(木)
蔵のある町 川越
コース(半日)
本川越駅~喜多院川越一番街(蔵造りの町並み)
時の鐘菓子屋横丁~本川越駅




左の写真は喜多院です。
あまりおみくじは引かないのですが、
20年ぶりに引いてみました。
吉でした。
大凶を引かなくてよかった^^;




川越一番街の蔵造りの町並み
ウィンドウショッピングだけでも
楽しいですよ。
ただ、結局買ったのは食べ物だけ。
どこまで、喰いしんぼなんだ^^;
「最近、体重が増えました」




ねこまんま焼きおにぎりを食べそこなったので、
本川越駅のラケルで、ボリュームたっぷりのオムライスを食べました。
結構、おいしかったです(お腹が一杯になりましたが…)
たまには、山に関係のない記事でした。

(おしまい)