ところが前々日の降雪で、ヤビツ峠行きのバスが運行中止。
どうしよう?中止にしようかな?と…
大山へ別ルートで登ってもいいのですが、長くなるので嫌だな…と。
悩むこと数分!
そういえば山神隧道の上を通る鐘ヶ嶽は、歩いたことがないなぁ~
ということで行きは鐘ヶ嶽経由、帰りは山神隧道経由に変更しました。
長ぁ~い階段が気になるけど…
3月20日(木)丹沢
鐘ヶ嶽~不動尻&不動ノ滝
参加者:くばちゃん、こまくさ、しろに、ぷう、めーちゃん、どら
写真 :しろに、どら
|  | 
| 行きは鐘ヶ嶽経由、帰りは山神隧道経由 | 
コース:歩行時間 4時間35分
広沢寺温泉入り口バス停~浅間神社~鐘ヶ嶽~不動尻~不動ノ滝~不動尻~
山神隧道~広沢寺温泉バス停
広沢寺温泉入り口バス停~浅間神社
今日は山神隧道の上にある鐘ヶ嶽経由で歩きます。
実はこの区間だけが本日唯一の登りですね。
頑張りましょう~
だって永遠と続くような石段の登りの連続ですから(苦笑)
石段の先が見えなくなると絶えず出る言葉は…
「もう終わり?」「まだまだ~」 何回繰り返しただろ?
|  | 
| 最初の階段スタート | 
| 展望地から下を覗く | 
|  | 
| 目の前にはサクラ | 
| そしておやつタイム | 
浅間神社~鐘ヶ嶽~不動尻
浅間神社のすぐ上が鐘ヶ嶽です。
本日の登りはここまでですね。林道まで下れば、平坦なハイキングコースになります。
|  | 
| 浅間神社から山頂へ | 
| 鐘ヶ嶽山頂にて | 
お話に夢中で、山神隧道入口まで来てしまいました。
隧道は帰りに通るので、少し戻ることに(5分ぐらい損したかな?)
そして不動尻に近づくと、ミツマタの群落が目立ち始めます。
カメラ撮影で二人だけが途中のミツマタ群落に捕まりました。
気が付いたら誰もいない…
あわてて追っかける二人でした。
| 山の神峠 | 
| 「ミツマタに捕まる」の図 | 
不動尻にて
ここでお昼休憩です。
| まったりお昼休憩中 | 
| のどかだなぁ~ | 
ハートのオブジェって以前来たとき有った?
不動尻のミツマタたち
それではミツマタたちの写真をどうぞ(笑)
|  | 
| あざやかなイエロー | 
|  | 
| ボンボンみたいでかわいい | 
| まだ開き切っていない | 
| 山の斜面いっぱい | 
不動ノ滝~山神隧道~広沢寺温泉バス停
不動尻の奥にある不動ノ滝へ行きました。
こちらはハナネコノメ、コガネネコノメ目当てです。
|  | 
| 何やら覗き込む二人 | 
|  | 
|    左:ハナネコノメ    右:コガネネコノメ | 
|  | 
| 1人でポーズ | 
| 3人でポーズ | 
久しぶりの観瀑でした。
さあ隧道経由で帰りましょう。
|  | 
| 山神隧道通過中 | 
|  | 
| 広沢寺温泉到着 | 
(おしまい)



 
