アスレチックとミツマタ群落 |
ただし風が強い…はずが…
終始曇り空、お昼ごろは雹がパラパラ、風は弱風…
天気予報がまったく当たっていない(プンプン!)
まあ、ほぼ貸し切りのアスレチックコースと
圧巻のミツマタ大群落に満足したので、
結果オーライでしたが^^;
行先:大山三峰山
参加者:
こまくさ、よっちゃん、めーちゃん、ぷう、しろに、
グッチ、くばちゃん、どら
コース:所要時間6:50
煤ヶ谷9:20~物見峠分岐~748mピーク~三峰山
~不動尻~山神隧道~16:10広沢寺温泉入口BS
集合写真へ 登録者のみ
参加者のコメントへ
煤ヶ谷~物見山分岐
実はこのコースはヤマビル生息地帯です。
枯葉を見ながら、この下には冬眠中のヒルの皆様がいるんだなぁ~と。
温度が上がってきたら要注意ですよ!
ちなみに好奇心旺盛などらは、枯葉を掘り起こして、
ヒルたちの寝相を見てみたいという衝動が湧いていたのは秘密です^^;
そういえば、ヤマビルの特集記事を以前にアップしたなぁ~
馬酔木(アセビ)が鮮やかです |
引き返す勇気が必要だとか! 勇気がないので、先へ行きます |
物見山分岐~748mピーク(三峰稜線へ合流)
今回は計画からはずしました。
長い鎖場があるのですが、下が雨上がりの土なのでズボンが汚れるかも…
まあ人数が少なければ行ったかもね(内心は行きたかった^^;)
雨が降るかな…と 別のものが降りましたが^^; |
ここまでくると引き返せと 言わなくなりました |
748mピ-ク~三峰山
途中からは本日の核心部、前半のアスレチックコースになります。
痩せ尾根あり、岩場あり、鎖場あり、はしごあり…
ついでに体力を奪う階段もありますが^^;
それでは、アスレチック場面をどうぞ…
雨で濡れているので慎重に |
木は濡れると滑りますからね |
一人づつ登ろうね |
危険な臭いがする木橋 |
三峰山~不動尻
三峰山でお昼休憩中に、
まさかの雹が降ってきました。
おいおい!天気予報は晴れのはずですが(泣)
量は大したことがなかったのが幸いでした。
達成感で満面の笑顔が並ぶ えっ!モザイクで見えないって! |
やっと、お食事タイム! |
そして、アスレチックの難度としては、後半の方が上かも^^b
なんといっても滑るし、意外と足場の置き方が難しい…
土が滑るよ~ |
土の鎖場のほうが歩きにくい |
ここ登るのかぁ~ |
まだ鎖場あるの? あります!(キッパリ) |
そして鎖場通過後の沢沿いで、ハナネコノメの群落発見!
終盤で杓は落ちていましたが、半月早ければ見事な群落が楽しめました。
来年のシーズンには、計画しようかな?
高尾の日影沢よりも規模が大きいし、人は少ないし、穴場ですよね^^
ここだけの秘密です(笑)
不動尻到着
不動尻では見事なミツマタの大群落に出会えました。
こんな大群落、見たことがありません。
思わず「お~」の歓声が上がりました。
不動尻到着 |
観ミツマタ中? |
ミツマタ背景に記念写真 |
ずっと奥まで群落が… |
不動尻~山神隧道~広沢寺温泉入口BS
キブシと青空 |
ふと、上を見るといまごろ空が晴れてきた^^;
いつも思うのですが、
ペースが早いと言われるどらですが、
帰りの道路では、いつも最後方…
みんなが早い?
それとも、どらが早く帰る気がない?
どらは帰っても楽しいことがない?
(奥様、ごめんなさい。うそです!)
さて、その他にもいくつかの春の花に出会いましたね。
紹介しますね、花以外もありますが^^;
ツチグリ(キノコ) 食用ですが黒くなると苦い |
タチツボスミレ |
キケマン |
モミジイチゴ オレンジの実は甘いですよ |
耳型天南星 ミミガタテンナンショウ |
側面が耳のような形をしています。
これが名前の由来ですね。
(おしまい)