Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/04/07 鳥海山(7/26~7/29)の募集を締め切りました

2023年8月31日

ウイルスはあなたを愛してる 第一章(1)

骨折入院中に書き始めた小説です。
あらすじは公開していましたが、いよいよ本編も公開しようかな…と。
構想を練っていると、どんどん内容が拡がることに。
あれもこれも、と考えると、収拾がつかなくなりそう(苦笑)
断捨離が重要かな? と思う今日この頃です。

第一章 桃太郎は九鬼山を目指す

 桃太郎さん 桃太郎さん
 お腰につけた黍団子 
 ひとつ私にくださいな

やりましょう やりましょう
これから鬼の征伐に
ついて行くならやりましょう



(1)岩殿山の赤鬼

「うまくいったな」
 太郎は村人達を説得できたことに安堵した。
 周りでは村の女たちが、会合でふるまわれたおつけ団子(黍団子の原型といわれている)の後片付けの真っ最中だ。
彼は犬目・猿橋・鳥沢集落の村人達を集めて、いかに南の山に住む鬼達が危険かを説き続けていたのだ。
それがやっと今日、山狩りの方針が決まった。
これで安心できる。
太郎は思い出していた。

2023年8月23日

日本百低山 百名山じゃないの?

 みなさんは日本百名山はご存じですよね。
 山を愛した文筆家の深田久弥氏が提唱した名山です。当会の中にも、百名山制覇を目指している人もいるんだろうなぁ。中には制覇済みの人もいるようです。
 日本百名山に関する詳細情報は、全頂制覇百名山のサイトが便利ですよ。単純な地域別データだけでなく、難易度・体力度・参考タイム・参考日程・登山適期・紅葉時期・積雪残雪期・活火山指定など、様々な視点から見れるので便利かな。

 さて日本百低山というのもあるのですよ。
 漫画家の小林康彦氏が編集しました。
 百名山に登ろうと思えば、一部を除いて、お泊り登山となりお金と時間がかかります。
 その点、百低山は遠隔地を除いて日帰りが可能。気軽に山登りが楽しめますね。
 いかがでしょう(笑)
 まあ夏場の低山は避けたいところですが…



それでは百低山を紹介しましょう。

2023年8月15日

第5回多摩地区囲碁団体戦のご案内

  今回は山以外の話題です。
  今年も東京都の多摩地区22市が参加する囲碁団体戦が、8月20日(日)八王子市にて開催されることになりました。今回で5回目となります。
 老若男女9名を1チームとして各市が腕を競い合う団体戦で、国立市はどらが団長を兼任(選手も)します。
 毎回優勝を目指して挑戦するのですが、いま一歩及ばず!いや、いま二歩かな(苦笑)


 参加するチームを見てみると、本気モードの市は若者の比率が高いようですね。そういう市は囲碁教室も盛んで、プロの棋士も多く輩出しています。
 どこの市かって? 後述の過去の成績を見ると、何となく想像できますよ(笑)
 なかには「参加することに意義あり」と子供だけで選手団を組む市もあり、小さな子供だけが並ぶ対局風景は、微笑ましいものがありますね。小さなお子さんが大人を蹴散らしている対局もあり、なかなか見どころがあります。
 この中から囲碁版「藤井聡太」さんが出現するかもしれませんね。

一般の見学も可能なので、興味のある方の参加をお待ちしております。
大会要領は次ページに後述いたします。

2023年8月12日

山の名前 ヤマと読む?サンと読む?


8月11日は「山の日」ですね。
登山をされた方も多いのではないでしょうか?
峠の涼風では、昨年の山の日は大菩薩嶺北側の苔の道登山を開催しました。
残念ながら骨折中のどらは、今年はリハビリの夏となります(泣)

さて御存じの方も多いでしょうか?
日本の山って頂上の呼び方がいろいろなんだよね。
山(やま・さん・せん)、岳(たけ)、丸(まる)、嶺(れい)などなど…
嶽(たけ)というのもあるよね。
英語だと「mountain」の略で、「mt.○○」の一択だけですけど。
さて例外はあるものの「やま」と「さん」の違いは知っているかな?
簡単に言うと訓読みと音読みの違いなんだけど。
実は音読みで呼ぶ場合は、山岳信仰に関係しているとかだそうです。
本当かな?と、まずは奥多摩十座の山で調べてみましょう。
多摩100山というのもありますが、記事が長くなるのでパスです。