Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/04/07 鳥海山(7/26~7/29)の募集を締め切りました
ラベル 登山記録2024 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 登山記録2024 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月10日

根っこの階段と三椏 鳴虫山

4月6日に日光の病院へ行かなくては…
自宅から遠いので、泊まり込みで翌日に山へ登ろうと計画しました。
要は一石二鳥ね(苦笑)
同行のメンバーに言わせると、3時間ぐらいの電車移動は遠くないとのこと…
いやいや、2時間を超えると遠すぎる!と感じるどらであった。
さて今回は、よく歩かれる時計回りではなく、反時計回りにしました。
理由は、前日の雨です。
急登のロープ場を登りに、根っこの急登階段を下りに持ってきました。
下りは階段状のほうが滑らないからね。

4月7日(日)日光
憾満ヶ淵~鳴虫山
参加者:しろに、よっちゃん、どら
写真 :しろに、どら
反時計回りで周回










コース:歩行時間 6時間50分
東武日光駅~神橋~憾満ヶ淵~独標~合峰~鳴虫山~
神ノ主山~天王山~東武日光駅


2024年3月18日

金剛の滝から刈寄山へ

 今回は個人山行です。
 もっとも峠の涼風の会員2名が飛び入り参加したので、公式山行でもいいような…
 また当初の予定とは違うコースを歩く箇所があったのですが、もともと単独のときは気分で変更することが多いので問題なしです。
 行きも帰りも、そして途中も変更しまくりです(苦笑)
 さて、どんな山行になったでしょうか?

単独にならなかった個人山行
3月16日(土)奥多摩
金剛の滝~今熊山~刈寄山
コース:所要時間8時間
武蔵五日市駅~上町~広徳寺~金剛の滝~
新多摩変電所~稲荷神社~今熊山~豆佐嵐山~
刈寄山~入山峠~鳥切場~関場バス停

参加者のコメントは個人山行のため割愛

2024年2月26日

新雪に足跡を残して 三室山~吉野梅郷

2020年に新しく開拓されたというラニヘッドトレイル
天空の道という意味だそうです。
吉野梅郷でも梅まつりが開催中だとかで、この道と観梅を組み合わせました。
雨予報?雪予報?で心配だったのですが、幸いにも山の中は雪模様。
降り始めた雪の中、おしとやかな雪山を堪能することに。
下山後は小雨に変わりましたが、人の少ない梅の里もいい感じだったなぁ。
幼木の梅の花が新鮮で、久しぶりのセツブンソウにも会えました。
雨で半分透き通った花びらが、まるでサンカヨウのような…

2月23日(金)奥多摩
三室山~吉野梅郷
参加者:グッチ、くばちゃん、こまくさ、よっちゃん、どら
写真: グッチ、こまくさ、どら
ラニヘッドトレイル~高峰~三室山~吉野梅郷










コース:所要時間 5時間20分(梅の公園まで)
御嶽駅~ラニヘッドトレイル~高峰~梅ノ木峠~三室山~
吉野梅郷~日向和田駅


2024年2月15日

冬の富士山展望ロード 能岳~八重山

富士山の絶景と共に歩く里山のミニ縦走コースですね。
能岳・八重山だけだと短すぎるので、秋葉山・根本山まで足を延ばしました。
幸運にも天気は快晴、風もほとんどなく、日向ぼっこしながらのハイキング。
急登では汗が噴き出すことも…
虎丸山・能岳・八重山・秋葉山・根本山と五つの縦走登山です。
ただ虎丸山周辺だけは、残雪とどろどろの地面に神経を使いました。
地面には先行者が滑った跡が、あっちこっちに(苦笑)

2月12日(日)中央線沿線
能岳~八重山~秋葉山
参加者:しろに、はる、よっちゃん、どら
写真: しろに、はる、どら
コース:所要時間5時間42分
上野原駅=タクシー=光電製作所前BS~虎丸山分岐~(ピストン)虎丸山~
能岳~八重山~五感の森展望台~上野原中学~秋葉山~根本山~上野原駅
能岳・八重山ハイキング










2024年2月8日

積雪の中で最後にドキッ!秋川丘陵

 首都圏で久しぶりの大雪だ!
 雪が溶ける前に買ったばかりのチェーンアイゼンを試さなくては…
 実は昨年の冬に軽アイゼンのベルトが切れて、雪山へ行けなかったんだよね。そして雪上に自分だけの足跡を残さなくては…と秋川丘陵へ向かう。昨年6月の骨折日を最後に控えていたソロ登山となりました。
 他に二人が参加する可能性もあったんだけど、時間が合わないとか…
 ちなみに二人は来なくてよかったかも…ね。他にメンバーがいたらこのコースはとらず自重すると思うが…
 実は気分で参道で下山せず、雪を求めてバリエーションルートの沢沿いで下山したんだけど、最後にドキッとする出来事が勃発!
 怖かった…(何があったかは後述)

2月7日(水)奥多摩
秋川丘陵・網代城山~弁天山
下山時にコース変更










コース:
武蔵五日市駅~高尾神社~網代城山~弁天山~バリルートで天王沢沿いへ~
ある事件で途中で引き返す~別のバリルートで五日市トンネル東側へ~
気分でトンネルの中を西側へ歩く~高尾神社~武蔵五日市駅

2024年1月30日

陽だまりハイクのはずが?大山南尾根

10年ぶりの大山南尾根ミニ縦走です。
参加者があれよあれよいう間に12人の大所帯に…
用意していたチョコレートが、8袋→10袋→12袋入りへ変遷。
自宅内に18袋(8袋+10袋)残り、ティタイム用になりました(苦笑)
さて週初めの週間天気予報では、晴れ+気温も上昇するとのこと。
これは冬の合間の陽だまりハイキングが楽しめるだろうと期待大でした…が、
蓋を開けてみると、ほとんどが曇り空の1日に(残念!)
普段の行いが悪いのかなぁ~
そして小さな事件もありました。
ハインリッヒの法則(ヒヤリ・ハットの法則)では、こういう事故が続くと、
中程度の事故、やがては重大事故へとつながる!と言われています。
気をつけねば…と振り返り中です。

1月28日(日)丹沢
大山南尾根
参加者:
あみ~、かずちゃん、グッチ、くばちゃん、こまくさ、しろに、シゲ、
花道くん、よっちゃん、どら、すがちゃん、はる、
写真撮影:しろに、どら

大山南尾根











コース:所要時間 6時間50分
伊勢原駅=バス=大山ケーブル駅BS~女坂~阿夫利神社下社~蓑毛越~
不動越~高取山~念仏山~善波峠~吾妻山~鶴巻温泉駅


2024年1月16日

人形の山を周回する 柏木山~龍崖山

新年山行はご当地アルプス「飯能南アルプス」を周回!
気軽に山登りができる初心者向きのコースですよ。
柏木山では、かわいい木彫りの人形が登山者を出迎えます。
残念ながら、以前より数がずいぶん減ったしまったようだ。
なんでも作者が飯能市に無断で設置したため、市議会で問題に…
不気味系の人形が、すべて神隠しになっていました。
それはそれで味があって、そのまま設置したままにして欲しかったなぁ~
撤去に賛成した一部の議員、頭が固いなぁ…と思うのはどらだけ?

1月14日(日)奥武蔵
飯能南アルプス(柏木山~龍崖山)
参加者:
 かずちゃん、グッチ、くばちゃん、こまくさ、シゲ、しろに、花道くん、
 ぷう、よっちゃん、どら
写真:しろに、どら
木彫りの人形がかわいい
柏木山から龍崖山への周回










コース :所要タイム5時間45分
 飯能駅=(バス)=永田大杉バス停9:20~ドレミファ橋~茜台自然広場~
 柏木山~かもしか広場~赤根ヶ峠~大河原工業団地~龍崖山公園~燧山~
 龍崖山~八耳堂~15:05飯能駅