この時期しかない! と計画を立てました。
結果は大成功^^
両方の花を楽しめる前半戦に参加できました。
上野原の名物バスおじさんによると、見ごろは来週の前半までだそうです。
土日だと、20日・21日が最後のチャンスですね。
4月14日(日)
行先:坪山(中央線)
所要時間: 3時間30分
あれ、早すぎる?
標準の歩行時間は4時間なのに…
30分+休憩時間分が早い結果って、変だなぁ…
山と高原地図のデータ、間違っていないですか?
コース:
御岳神社前BS9:35~西尾根~坪山~阿寺沢分岐
~13:05びりゅう館(軽食)~学校前
参加者:よっちゃん、ぷう、すがちゃん、どら
参加者のコメントへ
集合写真へ
御岳神社前BS出発
大部分の人は、一つ手前のバス停「八ッ田」から登るようです。
トイレがあることもあると思いますが、神社からの急登を避けたのかな?
でも急登は短いので、神社前からの出発がいいと思います。
御岳神社~西尾根
一方的な急登が続きます。
最初に出会った花は、ミツバツツジ(三つ葉躑躅)でした。
葉っぱだけの株も多く、すでに見ごろは終わったようです。
花が先か葉っぱが先かの話題で、結構、盛り上がっていましたね。
花が先です^^
途中からは鎖場、ロープ場の岩だらけ(好みだなぁ~)
ちなみに中腹あたりで、イワウチワの群落が始まります。
時期的には早く、蕾も出ていない株が多かったかなぁ~
ミツバツツジ |
イワウチワ |
さらに登り続けると、ヒカゲツツジの群落が…
驚きました! 今までに見たヒカゲツツジの中で、一番の規模ですね。
開いたばかりかな? |
いい感じです |
最初はパラパラでしたが |
最後は埋もれる感じです |
花の写真を撮っていると、どらだけ、渋滞に巻き込まれました。
狭い幅の岩登りの途中で、追い越すに追い越せず、困ったなぁ~と…
この後から、よっちゃん先頭の山行に変わりました^^
山頂手前には、イワカガミ(岩鏡)の群落が…
見頃は、今月末ぐらいかな?
このあたりはまだ広い |
どんどん狭くなります |
坪山山頂
さすが人気の山! 人が多いですね^^;
雨が降るかも知れないので、20分ぐらいの休憩でした。
山頂にはアセビ(馬酔木)が咲いています。
山頂にはアセビ(馬酔木) |
山頂は狭いですよ… |
坪山~びりゅう館
下山は、よっちゃん先頭に飛ばします。
どらの心の声:
お、早い!これからは先頭になってもらお~っと!
そして途中には、奇樹の林がありました。
びりゅう館で軽食タイム^^
びりゅう館発のバスがあるとのことで、老人会の16人が乗車予定だって。
一瞬予約できるの?と思いましたよ。
なんでもその16人の団体、8:32発のバスに間に合わず、
20分遅れの臨時バスを出してもらったとのこと。
単にバス会社のサービスのようですが、なんだか忖度し過ぎ?
と思ったのはどらだけ?
(おしまい)