![]() |
「PHOTO.AC」からダウンロード |
富士山の頂上に日の出・日没の瞬間に
指輪の様に偶然、太陽がかかる現象です。
一度見てみたいと思っているのですが、
なかなか機会がなく…
ということで、見る機会はないかと調べてみました。
ただ見るためには、いくつかの条件があります。
1 空気が澄んでいて富士山が見えること
当然ですよね。見えなければ意味がありません。
雨の日は絶対無理ですからね。
2 富士山を中心に、東西の上下35度の角度内に位置しなけれなりません。
そういう意味では街中でも見ることができるのですが^^;
いやいや、登山を趣味とする人は、自然の中で見たいですよね!
3 リスクマネジメントの観点から宿泊できるか、あるいは下山が安全かも
考慮する必要がありますね。
里に降りるまでの時間が長いと、真っ暗な山道を歩くことになります。
そこで、今年中にダイヤモンド富士を堪能できる場所を調べてみました。
みなさんも挑戦してみますか?