天気も良くポカポカ陽気の中、岬めぐりと海の幸を満喫しました。
コースに変化を加えれば、平凡なハイキングコースも
ちょっとしたトレッキングコースに早替わりします。
1月28日(土) 真鶴岬めぐり
◆コース:
JR真鶴駅10:00~荒井城址公園~(裏道へ入る)~中川一政美術館~
番場浦遊歩道~潮騒遊歩道~三ツ石海岸~(岬を強引に回り込む)~
真鶴シーサイドキャンプ場~ケープ真鶴~琴ヶ浜~真鶴魚座~
13:00まなづる里海BASE(海の幸を堪能)~JR真鶴駅
◆所要時間:3時間+α(海の幸+ビール堪能時間)
神奈川県ホームページより抜粋 |
JR真鶴駅を出て、右手すぐ目の前の坂を登ります。
城そのものはありませんが、地形に城の名残が感じられます。
途中の舗装路からの展望 |
長い舗装路歩きがつまらないので、
前半は裏道を行きました。
民家の脇を通り抜けたり、藪の中の小路を
歩いたりして、ちょっとした探検気分です。
もう一度同じ道を歩けと言われても、
再現できませんが^^;
奥は伊豆半島ですね |
気持ちのいい岸壁沿いの道が続きます。
ポカポカ陽気の中、海を眺めながらの道が
続きます。
岩場で何かを採っている人がたくさんいました。
岩海苔ですね。
海苔のお味噌汁が食べたくなりました^^;
三ツ石、渡りたいなぁ… |
干潮時には三ツ石まで渡れるそうです。
残念ながら本日は、無理そうですね。
明日、同じ靴で「十国峠~岩戸山」へ登るので
濡らすわけにはいかないし…
ということで冒険見送りです^^b
右の岸壁の横を回り込み |
本来は戻るのが正解です。
我々は、張り出した岩の横を回り込みました。
どこかに登る道があるだろうと…
それがない!
結局キャンプ場まで滑る石の上を歩きました。
水平の岩登り状態です。
山と違って転落する心配はないのですが、
ずぶ濡れになる心配があります^^;
真鶴漁港に近づいて |
ケープ真鶴では、ちょっとした軽食が楽しめます。
目的は「海の幸を焼きながら食べる」なので、
パスです。
真鶴魚座は、磯魚料理のオンパレードですが、
ここも当然パスです。
えぼ鯛を焼いてもらいました |
海の幸堪能の目的地に到着しました。
土曜日というのに客がいない…
真鶴は釣り客以外は寂れてきている印象です。
女性店長が、一生懸命説明してくれました。
磯焼きセット(海老・イカ串・サザエ2個で千円)
とビールで乾杯です。
土産用の干物もその場で焼いてもらいました。
全体に萎びた漁港と景勝地のイメージです。
でも人は少ないし、ゆったりとしたハイキングが楽しめますね。
忘年山行(山じゃないか…)、お花見山行にも使えそうだと、
情報を仕入れておきました。
お店の名前:スミマルシェ(基本干し物のお店)
バーベキューコンロ代 1,000円
事前予約すれば、地元の生ものも提供可能
ちなみに、せっかく女性店長からもらった名刺、落としちゃいました^^;
店長、ゴメンナサイ
(おしまい)