また鈴鹿山系の藤原岳では、遭難事故が発生しました。
非難の声も上がっているようですが、
まあ、起こってしまったことは仕方ないので、
今後が重要ですね。
テレビを見ていると、
ジョギングや散歩に関する注意喚起が出ています。
屋外でも混んでいたら、感染が心配ですね。
19日の「よこやまの道」は、たまにすれ違うレベルでしたが…
さて、山岳4団体(日山協 労山 日本山岳会 ガイド協会)から、
声明が発表されました。
以下声明文を抜粋させていただきます。
2020年4月21日
2020年4月20日
個人散歩しました よこやまの道
新型コロナとの戦い、長引きそうですね。
登山は三密にはあたらないとはいえ、途中の交通機関、途中に寄るお店など
山行周辺で三密が出るかも知れません。
さらに遭難事故で怪我をすれば、貴重な医療資源を使うことになるし…
とはいえ、運動不足は解消したいし…
ということで、個人散歩・個人サイクリングに行ってきました。
万葉集で詠われた「多摩のよこやまの道」へ
4月19日(日)
登山は三密にはあたらないとはいえ、途中の交通機関、途中に寄るお店など
山行周辺で三密が出るかも知れません。
さらに遭難事故で怪我をすれば、貴重な医療資源を使うことになるし…
とはいえ、運動不足は解消したいし…
ということで、個人散歩・個人サイクリングに行ってきました。
万葉集で詠われた「多摩のよこやまの道」へ
4月19日(日)
2020年4月9日
峠の涼風の歌「涼風-すずかぜ」公開
新型コロナの自粛要請が続きます(泣)
アウトドアを趣味とする方には、ストレスがたまる毎日ですね。
管理人も自身の在宅率がアップしたため、
しばらく作っていなかったオリジナルソングの作成に勤しんでみました。
峠の涼風のテーマソング「涼風-すずかぜ」です。
当会のキャッチである「ゆるふわ」な曲調、
気分のリセットと「明日からまた頑張ろう」の前向きな歌詞にしてみました。
国立市のさくら風景をバックにスライドショーを創作。
感じがでているかな? それでは聞いてくださいね^^
それにしても、前回の歌「あさぎまだら~時の旅人」から、4年もたちました^^;
ちなみに「涼風-すずかぜ」の歌詞は以下となります。
アウトドアを趣味とする方には、ストレスがたまる毎日ですね。
管理人も自身の在宅率がアップしたため、
しばらく作っていなかったオリジナルソングの作成に勤しんでみました。
峠の涼風のテーマソング「涼風-すずかぜ」です。
当会のキャッチである「ゆるふわ」な曲調、
気分のリセットと「明日からまた頑張ろう」の前向きな歌詞にしてみました。
国立市のさくら風景をバックにスライドショーを創作。
感じがでているかな? それでは聞いてくださいね^^
それにしても、前回の歌「あさぎまだら~時の旅人」から、4年もたちました^^;
ちなみに「涼風-すずかぜ」の歌詞は以下となります。
登録:
投稿 (Atom)