◆5月22日(月)
◆行先:高川山~むすび山
◆所要時間:5時間15分
◆参加者:ひまわり、どら
◆コース:
中央線「初狩駅」~入り口~沢コース~高川山~馬頭観音~天神峠~峯山~むすび山~中央線「大月駅」
暑い1日でした。
当初は男坂経由で登ろうと思いました。
が、虫さんの乱舞にしばし熟考!
沢コースに変更しました(軟弱!)
ヤマツツジは終盤でしたが、ウツギの花があっちこっちに満開!
そして途中からは、リニア実験線の走る音が…気になる!気になる!
はたして、リニアモーターカーは見ることができたのでしょうか?
参加者のコメントへ
集合写真へ 登録者のみ
2017年5月23日
2017年5月16日
山蛭なんて怖くない!

登山者の天敵のうち、一番気持ち悪いものは何?
人によって答えが違うかな?
いえいえ、結構共通している気がしますよ。
6月ごろから活発になる気持ちの悪い生き物!
そう、山の吸血鬼「山ビル」ですね^^;
さて今回の科学の目は、そんな山の嫌われ者
「山ビル」についてのお話です^^b
ちなみに山ビルを、あまり怖がる必要はありませんよ。
昔の人はしもやけ対策に、ヒルに血を吸わせていたぐらいです。
とは言っても…
大群がじわじわ押し寄せてくる精神的攻撃力は、半端ないですからねぇ^^;
今回は科学の目らしく、山ビルの生態から考えてみましょう。
「敵を知れば、百戦危うからず」です!
2017年5月1日
ハイペースで行く ユーシン~鍋割山
◆4月30日(日)
◆行先:ユーシン渓谷~鍋割山
◆所要時間:8時間
◆コース:
新松田駅=(タクシー)=玄倉橋~ユーシン渓谷~雨山橋~雨山峠~
鍋割山~後沢乗越~二俣~大倉=(バス)=渋沢駅
標準タイム+休憩で、18:30~18:50大倉下山と読んでいました。
日は落ちるものの、最後は舗装路歩きなので、大丈夫だろうと…
ところがなんと、17:15下山。日は明るいまま!
下山にヘッドランプを使うことはありませんでした。
参加者の皆さんの快速(快足かな…)に、驚きの1日です。
帰宅後、時間を分析してみると…
前半の快速は、雨山峠までのどらの暴走(標準タイムを1時間10分短縮)
後半の快速は、林道でごぼう抜きする女性陣(標準タイムを30分短縮)
おかげで鍋割山では多めの休憩時間確保!
よく考えたら、このペースは流行の「スピードハイク」なみでした^^;
◆参加者:ひまわり、こまくさ、あみ、めーちゃん、かすみ、どら
◆行先:ユーシン渓谷~鍋割山
◆所要時間:8時間
◆コース:
新松田駅=(タクシー)=玄倉橋~ユーシン渓谷~雨山橋~雨山峠~
鍋割山~後沢乗越~二俣~大倉=(バス)=渋沢駅
標準タイム+休憩で、18:30~18:50大倉下山と読んでいました。
日は落ちるものの、最後は舗装路歩きなので、大丈夫だろうと…
ところがなんと、17:15下山。日は明るいまま!
下山にヘッドランプを使うことはありませんでした。
参加者の皆さんの快速(快足かな…)に、驚きの1日です。
帰宅後、時間を分析してみると…
前半の快速は、雨山峠までのどらの暴走(標準タイムを1時間10分短縮)
後半の快速は、林道でごぼう抜きする女性陣(標準タイムを30分短縮)
おかげで鍋割山では多めの休憩時間確保!
よく考えたら、このペースは流行の「スピードハイク」なみでした^^;
◆参加者:ひまわり、こまくさ、あみ、めーちゃん、かすみ、どら
不思議な色のユーシンブルー |
集合写真へ 登録者のみ
2017年4月27日
アカヤシオの楽園を行く 三ッ岩岳

そして遠くには、ギザギザ奇岩の「妙義山」が続き
なんであんな形になるの?…という
「荒船山」の舟形シルエット!
はるか遠くには、噴煙を上げる「浅間山」
場所を移して、「妙義さくらの里」では、
奇岩を背景に前衛のさくら・さくら・さくら…
なんだか、いっぱい得したような…
内容の濃い西上州の1日でした。
◆4月23日(日) 前日テント泊
◆コース:
上信道下仁田IC=22:45大仁田ダム下(テント仮眠)7:00~三ッ岩岳周遊
登山口に戻る=こんにゃく屋=中之岳神社付近駐車場~桜の里散策
◆参加者:どら、こまくさ、アビー、ぷう、ぽんた(主催者)
参加者のコメントへ
集合写真へ 登録者のみ
2017年4月21日
「蝶々結び」って歌、ご存知ですか?
久しぶりの歌話題です。
不思議な匂いがする歌詞と曲ですね。
昨年(2016年)の8月に発表された歌で、
朝の情報バラエティ番組「スッキリ!」の
テーマ曲でもありました。
まずは、先入観なしで聞いてみてください。
「蝶々結び」の動画へ
聞いたことがあるとか、知っている方、多いのでは^^
歌っているのはAimer(エメ)さんというシンガーです。
不思議な声ですね~
そして…単純な歌詞のようで…
人のつながりを考えさせられます。
深い…
それでは歌詞を紹介します
不思議な匂いがする歌詞と曲ですね。
昨年(2016年)の8月に発表された歌で、
朝の情報バラエティ番組「スッキリ!」の
テーマ曲でもありました。
まずは、先入観なしで聞いてみてください。
「蝶々結び」の動画へ
聞いたことがあるとか、知っている方、多いのでは^^
歌っているのはAimer(エメ)さんというシンガーです。
不思議な声ですね~
そして…単純な歌詞のようで…
人のつながりを考えさせられます。
深い…
それでは歌詞を紹介します
登録:
投稿 (Atom)