Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/11/07 きょう富士山の初冠雪が発表されました

2019年9月12日

台風を横から見たことありますか? 鳳凰三山(1)

1日目は滝めぐり、2日目は360度の絶景に感嘆する尾根歩き。
しかも台風予報で登山客激減!
おかげで布団1枚にゆっくり寝ることができました。
結局、1日目は滝めぐりの沢沿い登りなので、
台風前の涼風は大歓迎。
2日目は強めの風の吹き上げで、
「快晴+汗を吹き飛ばす風」の中の山歩き。
おまけに珍しい富士山と台風のコラボまで遭遇!!
南アルプスの雄大さを満期できる2日目でした。
いやぁ~こんな幸運!満足度120%の山登りでしたね^^

2日目はご来光に感動するのが普通なんですが、
どらは台風と富士山のコラボの方に惹かれました。
この景色は、なかなか見れないのでは?
もうすぐ日の出だ~
ついに出たぁ~










ふと富士山を見ると、何か違和感が…
あれ? 変な形の雲がある! もしかして台風?
方向は合っていそうだし…
台風と富士山のコラボ写真! 初めて見る横からの台風でした^^
富士山の左奥の雲は何だ?
何か変な形だぞ!
左隣の上部に2段のキノコ雲!
薄いけど見えるかな?











Tenki.JPへ
この構造の画像が富士山の左横の上空に見えます。
位置関係もピッタリ!
台風って、横から見ると、
こんな形をしていたんですね 
最上部は成層圏で止められるので、
水平に見えるそうです φ(..)メモメモ




9月7日(土)~8日
鳳凰三山(南アルプス)
参加者:かずちゃん、こまくさ、ぷう、どら
コース:
1日目 所要時間 7時間10分
青木鉱泉8:20~南精進ヶ滝~鳳凰の滝~白糸滝~(バリルート)~五色ノ滝
15:30鳳凰小屋
2日目 所要時間 10時間30分
鳳凰小屋4:00~地蔵岳(オベリスク探索)~赤抜沢ノ頭~観音岳~薬師岳
~薬師岳小屋~南御室小屋~苺平~杖立峠~夜叉神峠~14:30夜叉神峠登山口

参加者のコメントへ
集合写真へ

1日目
青木鉱泉~ドンドコ沢
滝めぐりコース「ドンドコ沢」へ。
歩きはじめるとすぐに、法面工事のための迂回路から入ります。
まるでレンジャー部隊のように、作業員がぶら下がっていました。
法面工事中
迂回路を行きます



そしてドンドコ沢の滝めぐりを楽しみます。
このころから若者4人組との抜きつ抜かれつのレース発生!
というより「お願い、先に行って~」という抜かされレースでした^^;
南精進ヶ滝
鳳凰ノ滝
白糸滝












その後、我々は登山道をはずれてバリエーションルート経由で五色滝へ。
下山してきた方に聞いたら、滝なんてなかったよ…と
なら、こっちへ行こうと…
そしてそのうち行き止まりに…
「あれ、戻ろうかな?」
「行けそうだよ~」と岩のサンドイッチ通過に挑戦するメンバー。
みんなはサンドイッチ通過に成功しましたが、どらだけ通れない(涙)
ザックが引っかかるんだよね~ 決して太ってるからじゃない(キッパリ)
ということで、一人だけボディとザックを別々にして通過しました^^;
まあ、水の中を迂回するルートならサンドイッチ回避できるんだけどね…
サンドイッチで通過中
五色滝












五色滝が一番近くに寄ることができます^^
見ごたえがありますよ~
ズルズル滑る斜面を登山道へ復帰しました。

鳳凰小屋
台風予報でキャンセルが多かったようです。
小屋に貼ってあるバス停の時刻表。
小屋の経営者の考えが透けて見えます。
青木小屋(ドンドコ沢・中道の登山口)へ行かせたくないせいか、時刻表がない。
時刻表は夜叉神側しかありません。
そういえば下山の天気相談をしたところ、「中道も夜叉神も時間は一緒だよ」と!
実際は夜叉神のほうが1時間長いんだけどね。
わかりやすい^^;

夕食はポークカレー(辛口)です。
味は山小屋としてはこんなものかな…
といいつつ、おかわりしてしまいましたが^^

台風を横から見たことありますか? 鳳凰三山(2)へ