「ハインリッヒの法則」って、ご存知ですか?
日本では、「ヒヤリ・ハットの法則」と呼ぶことが多いですね。
リスク管理の仕事にかかわっている方には、
なじみの言葉ではないでしょうか。
ヒヤッとした、ハッとした経験がたび重なり放置しておくと、
そのうち中程度の事故を起こしますよ!
中程度の事故を放置しておくと、そのうち大事故を起こしますよ!
という警告の法則です。
これ、そのまま山登りにも当てはまるんですよ^^b
2016年6月1日
2016年5月27日
赤い絨毯! 天空のポピー
2016年5月26日(木)
◆コース
三沢郵便局前BS~天空のポピー会場~粥新田峠~(道間違い)~
粥新田峠~大霧山~旧定峰峠~(定峰方向の道がない!)~
(仕方がないので足を延ばす)~定峰峠~白石車庫BS
◆所要時間: 6時間30分
◆参加者: ひまわり、どら
山行写真へジャンプ 登録者のみ
天空のポピーの赤い絨毯には感激しました。
でも、失敗の多い山行でしたネ!
粥新田峠の大霧山登山口を見落としてしまい、間違って峰方向への
道を延々と歩いてしまいました。
方向と経過時間から早い段階で違和感を抱いたのですが、
通りがかった車の人に道を訪ねたところ、この道でいいと・・・(苦笑)
そのまま歩いていたら、峰方向の標識が?!(エッ?)
ということで片道40分ぐらいを戻ることに・・・
考えてみると、どらの道間違いにはある法則がありました^^;
◆コース
三沢郵便局前BS~天空のポピー会場~粥新田峠~(道間違い)~
粥新田峠~大霧山~旧定峰峠~(定峰方向の道がない!)~
(仕方がないので足を延ばす)~定峰峠~白石車庫BS
◆所要時間: 6時間30分
◆参加者: ひまわり、どら
山行写真へジャンプ 登録者のみ
山の斜面一帯の赤い絨毯が見事でした |
でも、失敗の多い山行でしたネ!
粥新田峠の大霧山登山口を見落としてしまい、間違って峰方向への
道を延々と歩いてしまいました。
方向と経過時間から早い段階で違和感を抱いたのですが、
通りがかった車の人に道を訪ねたところ、この道でいいと・・・(苦笑)
そのまま歩いていたら、峰方向の標識が?!(エッ?)
ということで片道40分ぐらいを戻ることに・・・
考えてみると、どらの道間違いにはある法則がありました^^;
2016年5月24日
「奥多摩の温泉」お得情報
2016年5月22日
奈良倉山 ギンリョウソウがいっぱい
2016年5月18日
浜立山 イワカガミを訪ねて
登録:
投稿 (Atom)