2日目(嵐山渓谷)は赤や黄色に彩られた渓谷美を堪能するキャンプ。
迷路のような探検コースから始まり、タクシー運転手の意外過ぎる反応、
現地調達食材によるBBQタイム、燃える炎に癒される夜…
翌日は色彩の渓谷美を堪能し、そして近くの山へのハイキング…
記憶に残る北武蔵の楽しい2日間でした。
11月10日(土)~11日(日)奥武蔵
2日目 嵐山渓谷
参加者:よっちゃん、ビビ、どら
廃道から見上げる官ノ倉山 登り口がなかなか見つからない |
翌日は嵐山渓谷を散策 まさに色彩のグラデュエーション |
![]() |
山頂の東側がピンクリボンの廃道の迷路 みなさんが逆回りにする理由に納得^^; |
小川町駅~八幡神社~長福寺~
北向地蔵~廃道の迷路~
強引な斜面登りから登山道復帰~
石尊山~官ノ倉山~天王池~
宮ノ下~東武竹沢駅=電車=
小川町駅=TAXI=嵐山渓谷
![]() |
色彩豊かな嵐山渓谷 すぐそばの大平山経由で下山しました |
2日目:嵐山渓谷~大平山
月川キャンプ場~嵐山公園散策
~大平山~千手堂~三差路
~武蔵嵐山駅
参加者のコメントへ
集合写真へ 登録者のみ