Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/05/16 予定が入ったため鳥海山(7/26~7/29)は9月以降に延期します

2016年9月4日

奥武蔵に飛ぶ パラグライダー

奥武蔵を単独で歩いてきました。
去年から見たかった秋海棠(シュウカイドウ)の群生。
でも、それ以上に印象に残ったのはパラグライダーでした。

◆9月3日(土)
◆コース 奥武蔵
椚平BS~民宿の人に教えてもらった裏道~登山道復帰~ブナ峠~
横見山(ツツジ山)~狩場坂峠~大野峠~パラグライダー離陸場所
~丸山~芦ヶ久保駅
◆所要時間:6時間45分

右の赤丸:ひたすら北西方面へ登る地元の方用ルート
秋の訪れを告げる花「秋海棠」
見事な群生でした。
街でも見かける花ですが、これだけの群生になると
それはそれは見事でした。

そして秋海棠に誘われるまま、奥へ奥へ…
地元の方に「この先は行き止まりだよ!」 「えっ!」
というやり取りのあと、庭の裏から入る裏道を案内されました。
「荒れているけどよければ~」「慣れているから大丈夫^^」
確かに荒れてはいましたが、フクフカの薄い踏み跡は歩きやすかった。
支尾根(登山道)合流前は、山の斜面を強引に登りました。

もう、好きだなぁ~(と自己分析^^)

2016年8月31日

ママチャリ 多摩湖へ行く

前回のママチャリロードは、
南の多摩丘陵、西の多摩川上流へ行きました。
さて、次はとなると北しかないなぁ~と…
東は都心方向だからパスと!

そういえば、多摩湖(村山貯水池)には
日本一美しい取水塔があるとか^^b
ということで、ママチャリ飛ばしてきました。
噂の取水塔!レトロな感じがいいですね^^

2016年8月25日

山デザート 夏はこれ!

夏の山登り、暑いですよね~
そういうときにピッタリの簡単デザートがあります。
どらの夏の定番デザートをご紹介します。

頑張って登った後のご褒美に、フルーツポンチはいかがですか。
下図は、3人前になります。

山デザートセット

2016年8月22日

プチスリルの岩登り 釈迦ヶ岳

◆8月21日(日) 河口湖周辺
◆行先釈迦ヶ岳
◆所要時間:5時間30分
◇コース: 
すずらんの里入口~観覧橋~釈迦ヶ岳登山口~釈迦ヶ岳~
府駒山~どんべえ峠~(エスケープルートへ)蕪入上芦川林道
~すずらんの里入口
◇参加者(敬称略):オッチィ、よっちゃん、どら

集合写真へ 登録者のみ
参加者のコメントへ

釈迦ヶ岳は円錐形の岩山で、想像通り山頂付近は岩場の連続でした。
西側から登るコースはプチスリルの岩登り。
足場があるのでそれほど危険ではないのですが、
片側が切れ落ちており、高所恐怖症の方は、少し怖いかも^^;
今回のメンバーは気にせず登っていましたが、
妙に岩場が長かったので、気疲れしてしまったようです。


2016年8月12日

蕎麦粒山でお蕎麦を食べる…

◆8月11日(木) 奥多摩
◆行先:棒杭(ぼんくい)尾根経由~蕎麦粒山
◆所要時間:7時間40分
◇コース: 
倉沢BS~倉沢林道~棒杭尾根~長沢背稜分岐~蕎麦粒山
~(道を一本間違える)~桂谷ノ峰~(支尾根を強引に下る)
~(川乗林道へ合流)~細倉橋~川乗橋BS
◇参加者(敬称略):アビー、ぽんた、どら、チャコ(アビー友人)

参加者のコメントへ
集合写真へ 登録者のみ

初の山の日は、あの山域で渋~い蕎麦粒山!
渋すぎて当然往路は貸切。
帰路も桂谷ノ峰手前で単独登山者1名と
すれ違っただけでした。
山の日ということもあって、
集合の奥多摩駅は大混雑。
そこから考えると、
貸切というのはかなりのマイナーなコースの
証明です^^;
帰りのタクシーの運ちゃんにも、
「渋い!」と驚かれました。