Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/11/07 きょう富士山の初冠雪が発表されました

2019年1月23日

東秩父の巨人伝説の山々

みなさんは巨人伝説「ダイダラボッチ」の話を
ご存知ですか?
ひらがなで書くと「だいだら法師」となります。
巨人伝説は日本だけでなく、世界中にいっぱい^^
世界の童話の中にも、
ガリバー旅行記ジャックと豆の木などありますし、
ギリシャ神話、北欧神話にも巨人は登場します。



ダイダラボッチ伝説は、日本各地の至る所にたくさん残されているようです。
規模の大きいものでは、
土を採ったら琵琶湖になったとか、土を盛ったら富士山になったとか…
なんてものまであります。
日本昔話といえば、
TVアニメ「日本昔ばなし」のナレーターのお二人とも亡くなりましたね。
絶妙の語り口が、今も耳に残っています。
常田富士夫さん(昨年7月ご逝去)、市原悦子さん(今年1月ご逝去)の
ご冥福をお祈りいたします。
TVアニメ「日本昔ばなし」では、三重県大王町の伝説を紹介していました。
そんな中で、今回は奥武蔵に残るダイダラボッチ伝説をご紹介します。




むかしむかし、東秩父地方に大太坊(だいだぼう)という巨人がいました。
旧定峰峠(さだみねとうげ)に腰を下ろし、頭にかぶっていた笠を横に置きました。
それが笠山(かさやま)となったそうです。
そして粥を煮た跡が粥新田峠(かゆにたとうげ)、食べ終わってお箸を置いたところが二本木峠(にほんぎとうげ)、釜を伏せたところが釜伏山(かまふせやま)です。
食後に荒川の水を口に吹きだした霧が大霧山(おおぎりやま)になったそうな…


このあたりの山々はどらも大好きです。
5月下旬に見ごろが来る天空のポピーを含むコース上の山々になります。
しかも、このあたり一帯は秩父の牧場地帯!
おいしいミルクやソフトクリームなどなど、おいしい休憩ができます^^

今年は久しぶりに天空のポピーを計画しようかな…
参考までに、どらの山行記録を記載しますね。
人が多いのは、天空のポピー会場だけですので、ご安心を^^b

2018年4月30日 二本木峠~釜伏峠 掲載記事へ
2016年5月26日 天空のポピー~大霧山~定峰峠 掲載記事へ
2015年5月27日 二本木峠~大霧山~旧定峰峠 掲載記事へ

山行写真
2018/4/30 二本木峠のヤマツツジ
2016/5/26 天空のポピー










(おしまい)