12月15日を最後に、山登りをしていない…
1月12日の「金勝山~官ノ倉山」は大丈夫かなぁ~と不安が積もる。
そこで軽く足慣らしをしておこうと…
地元に近い玉川上水緑道を、2時間ばかりのどら散策へ(笑)
ちなみに、ワンちゃんの散歩が多かったなぁ~
びっくりしたのは、上から下まで登山スタイルの方がいたこと!
完全なオーバースペックですが登山の訓練かな?
荷物は重そうに見えなかったけど…
1月8日(水)多摩周辺
玉川上水緑道
コース: 所要時間 3時間10分
モノレール玉川上水駅~千手橋~宮の橋~金毘羅橋~見影橋~新家橋~
稲荷橋~新天王橋~天王橋~一番橋~松中橋~美堀橋~拝島上水橋~
ふたみ橋~こはけ橋~JR拝島駅
緑道はこんな感じ |
横を流れる玉川上水 |
途中にあった竹藪 |
2時間もかからないコースですが、途中で気になったお店に寄ったり、
公園でぶらぶらしたりしていました。
意外と時間がかかったなぁ~と…
このコースを歩く場合の注意点
●街中にもかかわらず住宅街を抜ける道なので、ランチのお店がほとんどない。
しいて言えば松中橋南側の「からやま」と天王橋北側の「スタ丼」ぐらい
●天王橋の交差点は6差路で、信号待ちの時間がかなり長い
●基本的には北側を歩く方がいい(南側は道が途切れることが多い)
(おしまい)