Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/03/29 3月29日東京で桜の開花宣言がありました
2024/03/17 4月7日の石裂山は, 駅から駅コースの(日光)鳴虫山に変更します
2024/02/26 5月以降の登山計画は、管理人の足の手術日程確定後に発表します

2021年4月21日

強風に揺れるカタクリ 御前山

晴天の気持ちのいい道の中、風に揺れるカタクリを堪能するはずが…
頬にあたる枯葉が痛い…
カタクリが揺れすぎて、写真がぶれる…
ピーク近くでは風速10m/hは超えていそうだな!
まあ、暑いよりはいいのでは…
ほとんど汗をかくことがなかったのは、逆にラッキーかな(笑)

奥多摩湖とカタクリ
所要時間 6時間30分












4月18日 奥多摩
湯久保尾根~御前山
参加者:こまくさ、くばちゃん、けろ、ぜら、ひまわり、めいちゃん、どら
コース:
小沢BS~(湯久保尾根)~仏岩ノ頭~(御前尾根)~御前山避難小屋~
惣岳山~(大ブナ尾根)~サス沢山~奥多摩湖BS


小沢BS~仏岩ノ頭
湯久保尾根は地味な樹林帯の登りです。
今日はメンバーの一人が読図練習をしています(頑張れ!)
絶えず頭の中で歩く方向を意識するようにね。
分岐では必ずコンパスを確認するようにね。
仏岩ですね
見上げるメンバー♪












仏岩ノ頭~御前山避難小屋
御前尾根に入ると、広葉樹の気持ちのいい道が続きますね。
標高が低いところでは、タチツボスミレが満開です。
標高が上がるにつれて、ナガバノスミレサイシンがちらほら。
カタクリも一輪だけ咲いていました。
葉っぱはたくさんありましたが、
こちらはまだ花を咲かせる段階ではないようで。
7年もすれば咲くようになるのかな?
気持ちのいい尾根歩き♪
ナガバノスミレサイシン










あっ!富士山だぁ~ 誰かが気づきました。
どこの山でも、富士山を見ると元気が出ますね。
富士山を鑑賞中
頭は隠れていますね










御前尾根では読図練習中のメンバーが先頭で、パーティを引っ張ります。
ちゃんと標準タイムで、避難小屋に到着(さすがです)
そして避難小屋で休憩タイムです。
御前山の山頂は風が強いからね。
昼食休憩中
ガラス張りの避難小屋










御前山~惣岳山~サス沢山~奥多摩湖
山頂で3歳の男の子の親子が休憩していました。
栃寄の方から登ってきたとのこと。
何でも良く山に登るとのことで、将来が頼もしいなぁ~
頂上付近はカタクリはちらほらなんですが、
惣岳山を過ぎると、群落が目立ち始めます。
コバイケイソウの群落も見事でした。
カタクリ♪
御前山着いた~










惣岳山着いた~
コバイケイソウの道♪










今日一番の絶景かな?
小河内ダム到着♪










終日、好天気でしたね。 風以外は…
お疲れさま~でした。

(おしまい)