Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/11/07 きょう富士山の初冠雪が発表されました

2021年10月16日

リバウンド防止措置解除後の行動は?

リバウンド防止措置(10/1~24)解除の可能性が上がってきましたね。最近の感染者数の減少は目を見張るものがあります。前週同曜日との比率を抽出してみたら、最近は50%前後の減少が続いている状況(これはすごい!)このままだと限りなく下がりそうですが、何故でしょうかねぇ。


50%の減少が続いているということは、1週間ごとに半減することを意味します。10月15日(金)の東京都の感染者数は57人なので、来週の22日(金)の感染者数は30人割れに、その翌週の29日(金)は15人割れになりますね。さてどうなるか?

Our World in Dataから出典
10/15 16時に抽出
急激な減少の原因はなんでしょうかねぇ?ワクチン接種の広まり?でも海外のワクチン接種が進んでいる国でも、ここまでは下がっていないようです。逆に広がっている国もあるぐらい。主要国のワクチン接種状況のグラフを記載します。日本の減少ペースは異常ですね。



諸説の中にはウイルスの弱毒化というのも出ていますね。そんな不確かなことを考えなくても、個人的に思うには、ワクチン接種と日本人の慎重な性格と衛生環境の相乗効果だろうと推測します。大部分の人がマスクをしているし、手洗いなどの消毒も積極的です。こんな国、他にはないでしょう?人流が増え始めたといっても、大多数の人は真面目だしなぁ~

------以下追記------
誰も調査してくれないので分析できないのですが、バブルチャートというグラフがあります。横軸にワクチン接種率、縦軸にマスク着用率、そして円の大きさが感染の拡大率(先週比)となります。円のひとつひとつが世界の主要大都市ですね。円の大きさでワクチン接種とマスク着用の相乗効果を測定します。
------ここまで------

陽性率推移のグラフ化
データ元: 東京都公式発表数値(2021/10/16現在)
陽性率の算出計算式:
 判明数(PCR・抗原)移動平均/検査人数(=陽性判明数(PCR・抗原)+陰性判明数(PCR・抗原))移動平均
 ※PCR検査の日にちのずれにより、陽性率の数値は時々修正されることがあります 

リバウンド防止措置が明ける10月25日(月)以降ですが、峠の涼風では、次の指針で行こうと考えています。
◆計画の人数制限:
  ・電車、バスの移動の場合:人数制限なし
  ・TAXI利用の場合:
    1チーム4人まで(大型タクシー確保の場合は5人まで)
    2チームまでの参加可能
  ・宿泊を伴う山行の場合は人数制限を5人まで
◆感染対策:
  引き続き人の多い場所ではマスク着用
  アルコール消毒液の持参
◆飲食店への入店: 4人まで
◆行先の自治体の感染対策判断に準拠する

さて最近、右膝の力が若干ですが、抜けるようなことが時々あり不安。
膝痛でもないし、膝が笑っている状態でもないし「なんで?」の気分…
年齢かな?いよいよ「山は逃げる」が現実になったのかと(苦笑)