Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/04/07 鳥海山(7/26~7/29)の募集を締め切りました

2017年1月22日

ずっと藪漕ぎだった!トヤド浅間

酉年記念の初登りは、屋戸(トヤド)浅間でした。
昭文社の地図では破線の難路ですが、結果は如何に?

◆1月21日(土) トヤド浅間(奥多摩)
◆コース:
京岳バス停9:30~伐採地~藪漕ぎ斜面登り~薄い踏み跡のトラバース~行き過ぎる~強引に斜面を登る~トヤド浅間~浅間峠~(エスケープ)~14:20新山王橋
◆所要時間: 4時間50分
◆参加者: ビビ、こまくさ、ぷう、はこ、どら

集合写真へ 登録者のみ
参加者のコメントへ

心配した天気の結果
山の気象情報(マピオン・tenki.jp)は風速5~7km/h予報でしたが、
「てんきとくらす」だけは、17~19km/h予報!
その数字では台風並みだよ(ソンナバカナ!)…と
等圧線の間隔を見ても、そんな暴風には見えないし…
ということで、「てんきとくらす」の予報は無視して、山行決定。
結果は、ほんの一部の箇所で風速7km/hぐらいはあったものの、
ほとんどがそれほどでなく、快晴の中の山行になりました^^

それよりも、藪漕ぎが多すぎたことは反省です。
初めての参加者には酷なコースになりました。
最初の藪漕ぎは予定通りですが、山頂への斜面登りはやり過ぎ^^;

2017年1月6日

登山タイプ診断

仕事関係で「就業タイプ診断」を作っていたところ、
はっ!と気づきました。
これは、登山タイプ診断に転用できると^^;

ちょっと、作り変えてみました。
さてみなさんはどのタイプでしょうか?
気晴らしにどうぞ~

ちなみにどらもやってみましたが、案の定の結果でした。
言わなくても分かるよね(キット) ^^b

(おしまい)

2016年12月28日

手軽な山登り 藤野15名山

冬の朝は、起きるのが辛いので遠くは嫌だ… (ワカルワカル)
でも、山には登りたい… (ウンウン)
高尾山は人が多いからちょっと敬遠したい… (ソウダヨネ)
そんな我儘でルーズな登山者の希望を叶える山を紹介します^^

それは藤野15名山
相模原市緑区にある藤野町が地元アピールのために、町内にある15の山々を名山として選定しています。

なんといっても、すべての山が駅から近い。
しかも駅は、JR中央線「相模湖駅」か「藤野駅」、あるいは「上野原駅」!
バスに乗っても、長くて20分弱ですから便利ですよ^^

2016年12月19日

富士山絶景の低山「要害山」を行く

2016年最後の山行は、上野原・要害山!
尾続BSから入るのが一般コースですが、そこはへそ曲がりのどら^^b
用竹BS(本来は権現山への登山口)からのミニ縦走コースにしました。
そして、帰りにバスを使いたくないため上野原駅まで歩こうと…
別のハイキングコース「秋葉山」とも強引に繋いでみました。
こういう変則コース設計、好きなんですよね^^;

◆12月18日(日) 中央線沿線
◆行先: 上野原・要害山
◆所要時間: 5時間40分
◆コース: 
上野原駅(バス=用竹BS)~墓村~御林峠~コヤシロ山~
要害山~鏡渡橋BS(舗装路を移動~大堀BS)~秋葉山~
根本山~(以下寄り道)~月見ヶ池~大ケヤキ~上野原駅
◆参加者:ビビ、こまくさ、オッチイ、ひまわり、アビー、どら
要害山: 撮影ビビ










前半のコース:要害山
後半のコース:秋葉山
集合写真へ 登録者のみ
参加者のコメントへ

2016年12月6日

分岐だらけの鎌北湖~越上山

2日前に自転車で転倒して数メートルスラィディング!
原因は縁石に浅い角度で入ったため、車輪が滑りました。
特に怪我はなかったのですが、足を捻っていたので心配。
ということで、恐る恐るの個人山行でした。
12月05日(月)
行先:鎌北湖~越上山  奥武蔵
所要時間:5時間50分
コース:
毛呂駅~毛呂山総合公園~鎌北湖~(バリルート経由)一本杉峠~
越上山~諏訪神社~顔振峠~吾野駅
紫の線:予定コース/赤線:変更したコース
結果は何事もなく快調だったので、バリエーションルートを寄り道したり、顔振峠まで足を延ばしたりと、気ままな山行を楽しんでみました。
今回のコースはまさに奥武蔵^^
分岐と作業道があちこちにあり、地図読み練習には最適ですね。
道標も多いので、安心です。


鏡のような湖面、いかがでしょうか^^
左は、鎌北湖の写真です。
実は天気が良く風もないので、この景色が見れると、思い立っての計画でした。
鏡のような湖面、いかがでしょう。
写っている空の色、本物より青いですネ^^b