Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/05/16 予定が入ったため鳥海山(7/26~7/29)は9月以降に延期します

2019年11月14日

富士山に背中を押された丹沢主稜

お天気に恵まれた2日間でした。
なんと雨が降ったのは寝ている間と下山後だけ!
終始、富士山が見守る中の縦走でしたね^^
それにしても参加の皆さんは、本当に健脚です。
1日目の標準歩行タイム(山と高原地図)は7時間10分。
それをなんと7時間8分の所要時間(歩行時間+休憩時間)で小屋へ到着。
蛭ヶ岳山荘の小屋番のおじさんに、女性陣は褒められましたね。
「北アルプス・南アルプスのどんな山でも登れるよ~」だって^^

蛭ヶ岳から
11月10日~11日
丹沢主稜縦走
参加者:かずちゃん、くばちゃん、こまくさ、よっちゃん、どら
コース:
1日目 所要時間 7時間08分
大倉BS~大倉尾根~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳山荘(宿泊地)
2日目 所要時間 8時間05分
蛭ヶ岳山荘~臼ヶ岳~檜洞丸~ツツジ新道~西丹沢VC




大倉尾根
蛭ヶ岳からの丹沢主稜縦走コース


















参加者のコメントへ
集合写真へ

2019年11月7日

アスレチックを満喫する 十二ヶ岳

見え隠れする富士山に背中を押されて、
うわさのアスレチックコースを歩きました。
特に十一ヶ岳を過ぎたところにある吊り橋周辺の岩場は、
うわさどおり、スリル感満載でしたね。
心もとない吊り橋を渡る時、ふと…
揺れる想い:ZARD)を口ずさんでいました^^
少し前にポカリスウェットのCMで流れていましたね。
揺れる足場 体じゅう感じて 皆と渡り続けたい in your dreem ♩ なんて…

11月4日(月)
毛無山~十二ヶ岳 富士周辺
参加者:かずちゃん、こまくさ、ひまわり、くばちゃん、しろに、どら 
所要時間:6時間45分
コース:
毛無山登山口~毛無山~一ヶ岳~二ヶ岳~三ヶ岳…八ヶ岳~九ヶ岳探査~
十ヶ岳~十一ヶ岳~吊り橋~十二ヶ岳~沢~桑留尾~十二ヶ岳登山口
吊り橋周辺はスリル満点
電車の窓に富士山 byしろに











参加者のコメントへ
集合写真へ


2019年11月2日

山がだめなら海を歩こう 三浦海岸

台風19号の被害が甚大で、近場の山は安全確認ができない!どうしよう?
それなら海へ行こうと「三浦海岸-岩礁の道」を計画!
おいしい海鮮で一杯やるのもいいかと、何が目的かわからないハイキング^^;
お昼には海鮮料理を肴に、ビールでブハー!だけでは飽き足らず、
日本酒にも踏み込むどら(笑)
意外と冷静で、その後は岩礁沿いを歩かず道路歩きに変更しました。
理性は残っていました。飲酒後の岩礁歩きは危険だもんね^^;

10月30日(月)
参加者:ひまわり、どら
歩行時間:アルコールが入ったので不明
コース:
松輪BS~間口漁港~剣崎~江奈湾~
白浜毘沙門天~毘沙門湾~盗人狩~
宮川湾~まるよし食堂~三崎港

参加者のコメントへ

2019年10月28日

大雨の関東から沖縄へ

10月16日~23日に2年連続ですが、
沖縄へ行ってきました。
沖縄は台風銀座と言われるほど台風の多い地域ですが、関東と違って、被害はほぼ皆無だそうです。

理由を羅列すると以下になります。
古い建物でもほとんどが石造り、  新しい建物は鉄筋コンクリート。
台風慣れしていて、社会の仕組みが台風前提になっている。
台風に対する先人の知恵が蓄積されており、子供でも教育されている。
河川が短く、溜まった水はすぐに海へ流れ出す。


行程(中6日)
1日目 車海老レストラン「珠屋」・比地大滝トレッキング・
          オクマプライベートビーチ&リゾート
2日目 備瀬のフクギ並木・ハイアットリージェンシー瀬良垣
3日目 本部港・オリオンビール工場・道の駅許田
4日目 イオンモール沖縄ライカム
5日目 沖縄そば「むかいや」・東南植物楽園
6日目 齊場御嶽・ひまわりの塔・カフェくるくま・琉球ガラス村・
     道の駅いとまん・国際通り

前回行かなかったマイナーな場所中心に、グルメ旅行を楽しみました。
印象に残ったお勧めの場所を紹介しますね。


2019年10月24日

台風19号の爪痕!高尾山はどうなってる?

台風19号の被害は、本当に甚大ですね。
被害を受けた皆様には、一刻も早く、平穏な生活に戻れますようにお祈りいたします。

さて、山登りを計画する身としては「登れるのかなぁ?」と気になる毎日…
関東の山は安全を確認しないと、なかなか計画しづらい状況です。
とはいえ、我慢できないのがヤマノボラーの皆様ではないでしょうか。
ヤマケイから、判明している範囲内の登山道情報が発表されていますね。
以下のリンクからご確認ください。
ヤマケイオンラインニュース「台風19号による登山道の影響について」へ

以下に、10/23時点の情報(他からの情報も組み込みました)をまとめます。

高尾山
1号路 登山口~リフト山上駅 10/24から通行可になります
2号路 通行可
3号路 通行可
4号路 通行可
5号路 通行可
6号路 通行不可
稲荷山コース 通行可
裏高尾
金毘羅道 通行不可
日影沢林道 通行不可
蛇滝コース 通行不可
いろはの森 通行不可
南高尾
大垂水~大洞山 通行不可
中沢峠~西山峠 通行不可
奥高尾 
尾根筋は通行可ですが、巻道・下山コースが厳しい。
高尾山へ戻ったほうが無難です。

他の地域については、以下のリンクからご確認ください。
奥多摩ビジターセンター 登山道・道路状況一覧
御岳ビジターセンター 登山道・コース状況
西丹沢ビジターセンターブログ
神奈川県自然歩道調査
二子山山系自然保護協会
歩楽里横瀬 登山者向け情報

関東周辺(高尾・奥多摩・奥武蔵)の情報をまとめました。
かなり厳しい状況ですね。
登山計画の際は、事前に現地情報を取得してくださいね。
ヤマケイ・ヤマレコの情報、現地のビジターセンター情報、自治体の情報など、
複数の情報を取っておくと安心ですよ^^
「峠の涼風」も当分、バリエーションルートは見送りにします。

(おしまい)