Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/05/16 予定が入ったため鳥海山(7/26~7/29)は9月以降に延期します

2022年6月5日

もうすぐ始まる!もっとTOKYO

コロナが始まってから何かと損している東京都民。近県の県民割を指をくわえて待っていた都民の方が多いのでは?
そんな中やっと、旅行の都民割「もっとTokyo」が6月10日から始まることになりましたね。
今回は、都民割についてまとめてみました。




基本的考え方は?
 都民の方が都内を旅行・宿泊する場合に支援する制度
 国のGotoトラベルと併用できます
 ただしコロナの感染状況により、制度変更・中止する場合があります

まずは気になる割引額は?
宿泊旅行: 
 1人1泊あたり5,000円割引
 ただし元の宿泊料金が6,000円以上対象
日帰り旅行:
 1人1回あたり2,500円割引
 ただし元の料金が3,000円以上対象
 ※18歳以下の方(平成16年4月2日以降の生まれ)は、さらに1,000円割引

対象期間は?
 2022年6月10日(金)〜2022年7月31日(日)
 ※6月10日以前に予約している方は対象外です

対象者は?
 ワクチンを3回接種済みの人
 またはPCR検査等での陰性が確認できた人
 ※12歳未満については上記確認は不要

必要なものは?
在住確認できる書類「免許証・健康保険証・マイナンバーカードなど」
 ※住所が記載されていることが必須です
・ワクチン3回接種証明書またはPCR検査等での陰性が確認できる書類
・利用申込書(旅行事業者・宿泊業者が提供)

取扱事業者は?
 旅行会社、オンライン旅行会社、ホテル・旅館等の宿泊施設へ直接申し込み
 6月10日12:00以降に以下のサイトで公式発表されます

その他

7月31日までの旅行なので、かなり限定されますね。
峠の涼風で利用するには東京都以外の方も多いので、ちょっと計画しづらいかな?

(おしまい)

2022年5月30日

サンショウバラ満開!不老山

男性2人だけの参加という、当会では珍しいパターンの開催となりました。
他の登山者は女性の比率がすこぶる高く、なんだか違和感が(苦笑)
まあ、お目当てのサンショウバラは、まさに今が旬という花盛り!
女性人気の山でしたね。
富士山も終日、元気な姿を見せていました。

5月29日(日)丹沢
湯船山~不老山
参加者: シゲ、どら
コース: 所要時間 6時間45分
明神峠~明神山~湯船山~白クラノ頭~峰坂峠~サンショウバラの丘~
世附峠~不老山~生土山分岐~生上架橋~駿河小山駅

サンショウバラの奥に富士山
下り主体のコースです











2022年5月24日

たまには海鮮めぐり 豊洲市場

今回は山登り以外の記事です。
無性に海鮮丼が食べたくなり、どうせ食べるなら東京の台所でしょうと…
そう、4年前に築地から移転した豊洲市場へ初めて行ってきました。
築地時代と比べると、おしゃれなんだけど無味乾燥なイメージかな?
ほとんどビジネス街ですね。
まあノスタルジーに浸っても仕方ないし、これが時代の流れなんでしょう。

5月23日(月)
豊洲市場
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」からゆりかもめ乗車2駅目「市場前」下車
※反対方向の「新橋駅」ゆりかもめ乗車で向かうのもOK













ゆりかもめ「市場前」下車
オフィスビルにしか見えない





2022年5月19日

スリルにつぐスリル! 立岩

 コロナが始まってから数年間実施していなかったテント泊、西上州の立岩登山口(荒船山登山口)で実施しました。
 14日は登山口のテント泊でアルコールタイム。
 15日午前中に立岩を周回し、下山後にオアシス南牧でお食事タイム。楽々登山でした。
 立岩は名前が示す通りもっこり型の岩山。山頂付近は垂直に近い鎖場を登ります。ただ足場がしっかりしており、下を見ない限り、高度感はありませんね。

 そしていつものように、道中はリーダーのお笑い劇場。見ず知らずのソロのおじさんにジョークを投げかけ、相手がまじめに返答(ジョークを思いっきり否定)した場面もありました。
 ちゃんと、どらがフォローしておきましたよ。
「この人、ジョークしか言わないから」と(苦笑)


5月14日~5月15日 西上州
立岩(たついわ)
参加者:かずちゃん、こまくさ、どら、ぽんた
コース:所要時間5時間50分
 立岩登山口~東立岩分岐~西立岩~威怒牟畿不動分岐点~
 威怒牟畿不動~荒船山分岐~立岩登山口


2022年5月10日

あれ?あれ?あれ? 歳を自覚した六ツ石山

天気の悪化予報から、鷹ノ巣山1泊2日を六ツ石山の日帰りに変更しました。
さて、どこから登るか?
元気一杯のメンバーは、奥多摩三大急登の水根コースの登りを選択。
急登の根っこの階段、急登の岩場に挑戦します。
いままでなら離れた下方から写真を撮っても、すぐに追いつけたのですが、
今日は後姿がなかなか縮まらない…
ガスの中、陽炎のように逃げて行きます。
気付いたら、六ツ石山頂でした。
あれ?休憩とったっけ?
途中から休憩なしで、奥多摩三大急登を一気登りした皆さんでした(苦笑)

5月8日(日)奥多摩
六ツ石山~石尾根下り
参加者:かずちゃん、しろに、どら
コース:所要時間5時間55分
水根BS~トオノクボ~六ツ石山~狩倉山~羽黒三田神社~奥多摩駅
幻想的な1日でした
奥多摩三大急登から登る


写真提供:しろに、どら